一般入試・B日程※実技試験
【問題】
下記の図形や線を与えられた画面に、指定された数だけ配置し着彩して平面構成しなさい。
※それぞれの図形のサイズは自由。
※図形は元の形がわかる範囲で画面からはみ出してもよい。
※色数は自由。
解答用紙サイズ:A3(420×297)
〈画材:絵具・鉛筆・シャープペンなど〉
【出題意図】
指定された図形の特色をよく考え、直線・曲線などの性質や魅力を生かした画面分割と、重なりの美しさを表現し、バランスよく配置・配色する基礎的な造形能力だけでなく、自分なりの視点やテーマを意識して制作してください。美しく豊かと思えるイメージを積極的に演出できるとなお高評価です。
【評価のポイント】
・指定された図形の形や線の数が的確に画面に構成されているか
・それぞれの図形や線の特色をうまく生かして画面に配置できたか
・それぞれの図形や線により画面の中でバランスや動き、リズムのある画面を表現できているか
・画面の分割や重なりの特徴を生かして配色されているか
・画面が美しく丁寧に仕上げられているか
・出題の条件をすべて満たしているか