ブックタイトル桑沢デザイン研究所 教員研修会 研究レポート No.45 2017

ページ
87/90

このページは 桑沢デザイン研究所 教員研修会 研究レポート No.45 2017 の電子ブックに掲載されている87ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

桑沢デザイン研究所 教員研修会 研究レポート No.45 2017

[参考文献・映像資料]※ウェブサイトはいずれも2018年1月29日現在閲覧可能。●メディア利用による再創造(re-creation)・メディア文化研究ゼミ[プロジェクト名: norec]「Re:creation第一号」(桑沢デザイン研究所、2008年6月)。・御手洗陽「創造過程の概念くずし?メディア文化研究・ゼミ活動報告2008」(桑沢デザイン研究所『研究レポート』36号、2008年)。・御手洗陽「小説のフィールドワーク?村上春樹を歩く: 2006-2010」(桑沢デザイン研究所『研究レポート』38号、2010年)。「メディアの創造的利用に向けて?知覚拡張の経験を拡張するために」(桑沢デザイン研究所『研究レポート』43号、2016年。http://www.kds.ac.jp/report/re_43/)・長田弘「再考再生の再」『なつかしい時間』(岩波新書、2013年)。・清水早苗編『Creativity is Born ?三宅一生|再生・再創造』(パイインターナショナル、2016年)。●川口隆夫[http://www.kawaguchitakao.com/]・川口隆夫「大野一雄について」(彩の国さいたま芸術劇場、2017年12月2日? 3日。http://www.kawaguchitakao.com/ohnokazuo/index.html)。・当日配布のパンフレット「川口隆夫『大野一雄について』?TakaoKawaguchi,About Kazuo Ohno:Relivinfg the Butoh Diva’sMasterpiece」(NPO法人ダンスアーカイヴ構想・公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団・彩の国さいたま芸術劇場)。・岡村恵子「未だ見ぬ身体へ」(「アートスケープ」2017年11月15日号。http://artscape.jp/focus/10141270_1635.html)。・「川口隆夫『大野一雄について』インタビュー!」(「dancedition」2017年11月25日。http://dancedition.com/post-1683/4/)。・「御殿、空を飛ぶ。大野一雄(赤レンガ倉庫舞踏公演)」(クエスト、1993年。VHS)。・「大野一雄美と力」(NHKソフトウェア、2001年。VHS)。●TAKT PROJECT [http://www.taktproject.com/]・「素材と対話するアートとデザイン」展(富山県美術館、2017年11月16日?2018年1月8日)。・展覧会カタログ「素材と対話するアートとデザイン富山県美術館開館記念展Part2」(ADP、2017年11月29日)。・今村玲子「TAKT PROJECTの初個展「SUBJECT ? OBJECT」。自主研究から見えてくる新しいデザインのかたち」(AXIS WebMagazine、2017年11月21日。https://www.axismag.jp/posts/2017/11/86358.html)。●オットー・クンツリ・オットー・クンツリ展(東京都庭園美術館、2015年10月10日? 12月27日。http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/151010-1227_kunzli.html)。・展覧会カタログ「I made it - You name it」(芸術新聞社、2015年)。・川上典李子「好奇心を目覚めさせるジュエリーを生むアーティスト、オットー・クンツリ。」(「madame FIGARO.jp」2015年11月30日。https://madamefigaro.jp/interior/series/design/post-1647.html)。[図版]図A-1+A-2.「3-PRING PRODUCT」(TAKT PROJECTのサイトから引用:http://www.taktproject.com/)図B-1+B-2.「3-PRING PRODUCT」(TAKT PROJECTのサイトから引用:http://www.taktproject.com/)図C-1+C-2.「Dye It Yourself」(TAKT PROJECTのサイトから引用:http://www.taktproject.com/)図D-1+D-2+D-3+D-4+D-5.「COMPOSITION」(筆者撮影)図E.「色彩569色の1138個のブローチ」(筆者撮影)図F.「屋根帽子」(筆者撮影)図G.「チェーン」(筆者撮影)図H.「ビッグ・ファミリー」(筆者撮影)図I.「ミッキーの断片」(筆者撮影)図J.「777ガイジン」(展覧会カタログ「I made it - You name it」から引用)図K-1+K-2+K-3.「「大野一雄について」関連プログラム展示『モダンダンスから舞踏へ』」(筆者撮影)85