2020.10.07〈国際交流〉バウハウス・フェスティバル 2020
2020年 9月4日〜5日の2日間、ドイツのデッサウ市にて
「バウハウス・フェスティバル 2020 」が開催され、フェスティバル内の「Beyond the Parcours(パルクールを超えて)」展に本校もポスター展示で参加しました。
本企画のためにVD分野の工藤ゼミ・羽金ゼミ・浅葉ゼミの3ゼミの学生が前期の遠隔授業にて一連の作品の制作を行いました。
実験的なこの課題はバウハウス・デッサウ財団のトルステン先生の課題「光と空間 モホリ=ナジ」を元に、12枚の組写真、ムービー、そしてポスターで構成されています。
最終課題のポスターのうち選抜作品がデッサウ・バウハウス・ミュージアムに展示され、3 名のゼミマスター:工藤強勝 所長、浅葉克己 客員教授、羽金知美 先生の作品も同時に展示されました。
▼指導ゼミマスターの作品も展示されました
▼現地の人々も熱心に見入っています
▼展示の様子
▼選抜作品