ホーム 桑沢デザイン研究所とは キャンパスライフ

キャンパスライフ

桑沢デザイン研究所の1年(学事日程)

桑沢デザイン研究所の授業は前期・後期の2学期制です。10月には桑沢祭(文化祭)、2月には卒業生作品展が開催され、作品発表の場となっています。
また、学事日程以外でもさまざまなコンペティションやセミナーなどが年間を通じて随時開催されています。

前期
4月 4日 入学式
11日 前期授業開始
7月 31日 前期通常授業終了(昼間部)
8月 2日 オープンキャンパス
9日 前期通常授業終了(夜間部)
後期
9月 5-13日 集中講義期間(昼間部2・3年生対象)
8日 後期授業開始(夜間部)
15日 後期授業開始(昼間部)
21日 総合デザイン科自己推薦(AO型)入試
10月 8~13日 文化祭週間
11月 9日 総合デザイン科(昼間部)自己推薦入試
30日 専攻デザイン科(夜間部)自己推薦入試
12月 20日 創立記念日
23日〜 冬季休業(~1月12日)
1月 25日 専攻デザイン科(夜間部)A日程入試
26日 外国人留学生特別選抜
27日 総合デザイン科(昼間部)A日程入試
2月 4日 後期通常授業終了
27日〜卒業生作品展(~3月1日)
3月 ~1日 卒業生作品展
7日 総合デザイン科(夜間部)B日程入試
8日 専攻デザイン科(夜間部)B日程入試
23日 卒業式・修了式

桑沢祭(文化祭)

本校では毎年10月に、学生主催の文化祭「桑沢祭」を開催しています。
桑沢祭は、自主性を尊重した教育の一環として行なっており、今年もさまざまなイベントが予定されています。今年度の詳細が決まり次第お知らせします。
桑沢祭2024 当日の様子