2018.06.08〈国際交流〉2018年06月08日 香港 P.O.P. Design Show 展オープニング
6月8日(金)、香港のHong Kong Heritage Museum:香港文化博物館で行われた李永銓(トミー・リー / Tommy Li)の「 P.O.P. デザインショー / “Projects. Objects. Play” – Tommy Li P.O.P. Design Show 」展のオープニングに、浅葉所長が主賓として招かれました。

展示サインの前で記念撮影。
左からトミー・リー氏、浅葉所長、カン・タイクン / Kan Tai-Keung 氏。
カン・タイクン氏はタイポグラファーでトミー・リー氏の先生です。スタンリー・ウォン / Stanley Wong(又一山人)氏もカン・タイクン氏の生徒だったそうです。
浅葉先生との卓球対決のために、「HONG KONG」「TOKYO」と記された卓球台が準備され、大盛り上がりのオープニング。恒例の観客への「卓球カラーボールプレゼント」も大人気で、浅葉所長はオープニング後、20球くらいボールをゲットされたお客さんにサインしていました。
トミー・リー氏もおしゃべりが上手なので楽しいオープニングとなり、香港文化博物館の関係者の皆さんも大喜び!
オープニングの前に行われた、トミー・リー氏と浅葉所長の対談も、平日の開催としては異例の350名の観客が集まり、こちらも大変盛り上がりました。
日本からは浅葉先生の他に、デザイナーの平林奈緒美さん・古平正義さん、DNPの尾澤あずささん、グーテンベルグオーケストラの菅付雅信さん、D&ADの古屋言子さんが参加、皆さんとの交流を深めました。
香港は台風直撃!でしたが、素晴らしい滞在となりました!!

オープニングの後の夕食会のテーブルにて記念撮影。浅葉所長の左が D&AD日本代表の古屋言子さん。その左が素晴らしいお仕事で、クリエーターからも大リスペクト!なデザイナーの平林奈緒美さん。香港でも大人気のロックなデザイナー古平正義さんも。