2014.08.11「就職」するにあたり学校からの支援はありますか?
〈桑沢〉では就職に向けて、多くの支援をしています。・厚生労働省が認可する無料職業紹介所を設け、就職担当が窓口となり、必要な書類作り、助言・指導にあたっています。
・キャリアカウンセラーによる個別相談、就職担当者による就職相談など、多角的に就職サポートを行っています。
・会社からの求人を受付け、学内の就職コーナーやポータルサイトに掲示し、学生が自由に閲覧ができるようになっています。
・就職活動に必要な作品ファイルである、ポートフォリオのアーカイブを作成し、参考資料として学生が閲覧できるようにしています。
・『就職セミナー』の開催や、企業の方々を招いての『会社説明会』を実施し、就職に関するさまざまな知識を提供したり、疑問に答えています。
・在校生の就職活動をサポートするサイト『job/job』を企画・運営しています。就職活動の進め方から、応募書類作成、内定学生のインタビューなど、就職に関するさまざまな情報を掲載しています。