日本で最初の『デザイン』学校で未来を創造する【専門学校桑沢デザイン研究所】

アクセス
MENU
LINE YouTube Instagram Twitter Facebook

在校生インタビュー

藤沼 恵太

異なる分野を学ぶことで
柔軟なデザインの視点を養う

総合デザイン科1年藤沼 恵太

  • 1998年北海道生まれ
  • 2016年札幌北斗高等学校卒業
  • 1998年北海道生まれ
  • 2016年札幌北斗高等学校卒業

美術大学でビジュアルデザインを学びたいと思い、浪人を2年間、フリーターを1年間していました。美術大学を目指している人は、専門学校を甘く見ています。でも、〈桑沢〉は渋谷という文化の中心に校舎があり、先輩たちの作品や就職先を見たときに、「〈桑沢〉だったら大学でなくても、自分のやりたいことができる」と思ったので、入学を決めました。
個人的には、〈桑沢〉に現役で入学しなくてよかったと思っています。それは、浪人時代に学んだデッサンが制作の土台となり、授業や課題に対してゆとりを持って受けられたからです。〈桑沢〉では、デザインの基礎を徹底的に鍛えてくれます。例えば、「プロダクトデザインにおいて正しいデザインとは何か」という授業。私は今までビジュアルデザインの価値観でものを見ていましたが、異なる分野でデザインを柔軟に見るということを学ぶことができました。
〈桑沢〉は、課題がとても多いことで有名です。でもそれは、試行錯誤がたくさんできるということ。これもダメ、あれもダメ、こうしたいからこうやってつくってみる。私にとっては、スペースデザインでの「カフェをつくる」という授業がそうでした。この実践を繰り返すことが、私の制作の基盤となりました。

保護者の方からのメッセージ

「東京でデザインを学びたい!」と、地元を離れての進学を決めました。〈桑沢〉は課題が多く授業もぎっしり。一人暮らしで大丈夫かと心配しましたが、水を得た魚のように、毎日生き生きと楽しそうに過ごしている息子を見て、本当によかったと思いました。先生や仲間に恵まれ、デザインを学べる場を得られたことに、心から感謝しております。

 <インタビュー 2020年3月>©桑沢デザイン研究所

在校生インタビューに戻る