2024.10.22鶴見パブリックアートプロジェクト
非常勤講師の原倫太郎先生が総合ディレクターを務める「鶴見パブリックアートプロジェクト」のお披露目展示が、10月26日(土)から11月10日(日)にかけて開催されます。
在校生や卒業生が公募アーティストとして参加しており、原先生は招待アーティストとしても参加されています。
詳細はリンク先よりご覧ください。
【招待アーティスト】
原游+原倫太郎
【公募アーティスト】
在校生:後藤端穂&望月祐佳(夜間部ビジュアルデザイン専攻1年生)
持田右葉(昼間部1年生)
卒業生:吉崎亜希、中島弥生子(夜間部ビジュアルデザイン専攻2024年卒業生)
「鶴見パブリックアートプロジェクト」は、鶴見区内の街中を舞台に、鶴見区・横浜市はもとより世界のアーティストを対象に「壁画」を街中に描くアートフェスティバルです。
地域の皆さんより壁画を描いていい「壁」と、創造性溢れる作品を描きたいアーティストを公募であつめ、5組の招待アーティスト、12組の参加アーティスト、特別プログラムとして、横浜市立下野谷小学校4年生の皆さんと、17の場所に壁画を完成させました。
プロジェクトのテーマは「壁画を描こう!新しい街の顔」。特色は地域の方々、アーティストのみなさんとご一緒に作り上げることです。このプロジェクトをきっかけに、この鶴見の街に活気と活力をもたらしたいという願いをもって継続的に開催してまいります。
開催概要
会期 2024年10月26日(土)- 11月10日(日)
開催時間 いつでも鑑賞可能。ただし時間によって見れない作品もあり。
休館日 会期中無休
入場料 無料
会場・住所 横浜市鶴見区小野町各所
関連URL