2025.09.30昼間部ビジュアルデザイン専攻 伊藤透ゼミ 課題展示
卒業制作は少人数制のゼミナール形式で進めていきます。ゼミマスターと呼ばれる教員陣は、第一線で活躍するデザイナーの方々です。教員からは、技術や知識はもちろん、デザイナーに必要な視点や思考法も学びながら、1年間をかけて卒業制作に取り組みます。
今回は、昼間部3年生ビジュアルデザイン専攻の「伊藤透ゼミ」の取り組みをご紹介します。
課題の詳細:
伊藤ゼミでは、「美しい」をテーマにバッケージデザインの授業を行っています。
前期では、自分の思う「美しい」を探し、カタチにしていきます。
頭に描き、イメージを探り、分析します。そこからピックアップしたイメージを造形として具現化、最終的にフレグランスボトルという形で表現をします。
[担当教員]
伊藤透 先生
中野恵 先生
永沼真一郎 先生(本校専任教員)
▼課題1 イメージボード
▼課題2 立体造形
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼課題3 オリジナルフレグランス