

台風で日時をずらすこととなりましたが、ついに「ランタン祭」の開幕です。当日の様子をお届けします。




▲ゲーテ・インスティトゥートの総裁で、高松宮殿下記念世界文化賞の国際顧問でもあるため、10月16日(水)の授賞式典参加のために来日されたクラウス=ディーター・レーマン(KLAUS-DIETER
LEHMANN)総裁のスピーチで「ランタン祭」は開幕しました。
レーマン総裁ご夫妻も、桑沢生の作ったコスチュームを装着してくださいました。
実にチャーミングな総裁ご夫妻。


▲桑沢生による、ランタン・ダンスのスタートです。紙傘の幻想的なシーンが続きます。

▲大きなコスチュームで迫力あるパフォーマンス!


▲ランタンの光が素晴らしい。

▲最後は、皆そろって観客の皆さんにご挨拶。
「感動した」という感想をたくさんいただきました!


ゲーテ・インスティトゥート東京 ホール

ベルリン

〈桑沢学園〉造形教育の源流を探る Bauhaus/
バウハウス再現「ヨハネス・イッテンの授業」

Bauhaus Dessau Festival {Bühne} {TOTAL}/
オープニングイベント

バウハウス・ランタン祭


Bauhaus Festival Bühne / Stage {TOTAL}
台風で日時をずらすこととなりましたが、ついに「ランタン祭」の開幕です。当日の様子をお届けします。




▲ゲーテ・インスティトゥートの総裁で、高松宮殿下記念世界文化賞の国際顧問でもあるため、10月16日(水)の授賞式典参加のために来日されたクラウス=ディーター・レーマン(KLAUS-DIETER
LEHMANN)総裁のスピーチで「ランタン祭」は開幕しました。
レーマン総裁ご夫妻も、桑沢生の作ったコスチュームを装着してくださいました。
実にチャーミングな総裁ご夫妻。


▲桑沢生による、ランタン・ダンスのスタートです。紙傘の幻想的なシーンが続きます。

▲大きなコスチュームで迫力あるパフォーマンス!


▲ランタンの光が素晴らしい。

▲最後は、皆そろって観客の皆さんにご挨拶。
桑沢生による「バウハウス・ランタン・バレエ」は大好評でした。「感動した」という感想をたくさんいただきました!
