ホーム 桑沢生の、目。一覧 カメラの原理を体験できる「カメラ・オブスキュラ」を制作

浅葉克己 桑沢生の、目。 桑沢生の、目。

2025.09.24カメラの原理を体験できる「カメラ・オブスキュラ」を制作

メディア創造コースでは「映像」と「音響」をテーマに、事例や視点を共有するレクチャーと、企画や制作を通して理解を深める実習を組み合わせながら、ユーザー体験の企画・制作に向けたメディアの活用方法を探ります。


第1回目の実習では、「カメラ・オブスキュラ」を制作し、カメラの原理を体験しました。
ダンボール、トレーシングペーパー、虫眼鏡などを用いて組み立てると、見慣れた世界が上下左右逆さまに映し出され、まるで新しい世界に出会ったような感覚になります。




カメラ・オブスキュラはラテン語で「暗い部屋」を意味し、写真の原理の基礎として、写真史においても重要な役割を果たしています。
実際に装置を組み立てることで、カメラの原理を実感できます。

授業を通して大切にしたいのは、「いつもとは異なる仕方で世界と出会うこと」です。日常の光や音を別の方法で捉え直すことで、メディアの新しい使い方や創造性を育みます。